あったら便利を生み出すのは マキタの役目では
(動画制作者様の概要欄に購入リンクあり) 何か理由があってマキタが開発、発売できないことは容易に想像できるのですが、(出せば絶対に売れるのに売れない(売らない)というのには何か必ず理由がある。そうでないと商売的には「ありえない」) マキタの18Vバッテリーがこれほど世の中に浸透してきてUSB TYPE-C PD 出力AC100V...
View Articleお、おう マキタMUB002CZ
詳細はマキタのホームぺー、、、、ではなくて こちらからどうぞ マキタ MUB002CZ 充電式背負ブロワを発売、コネクタ接続専用のエンジン式50mL相当モデルMUB002CZは、ポータブル電源 PDC1200専用の背負い式の園芸向けブロワです。背負い式構造により、反動や重量による腕の疲労を軽減し、広い範囲の落ち葉を長時間パワフルに吹き飛ばします。voltechno.com...
View Article合わない仕事のススメ
見積もりの桁が2桁変わった今も時給にするとアルバイト並みになる仕事を現在も続けています。 もちろん収益性の高い仕事は犠牲にできないので、ちょっと仕事が空いた時や日曜の早朝などにチョコチョコ入っています。 そんなんでも馬鹿にできないもんで、全部年間管理にしてあるので年末にまとめて入ってくるのですが、マキタの電動機械を購入する資金源(金額がちょうどいい)になったりしてます。...
View Article株式会社マキタに提案 荷重分散という機能にもっと真面目に取り組もう MUB002CZ
早速購入。実際に現場で使用してきました。時短で稼ぐ。MUB002CZの使い方、稼ぎ方です。 メインのブロワ部に関しての不満は一切ありません。 仕事の段取りが変わる作業スピードが上がる家に早く帰れるガソリンスタンドに行かなくてよい混合ガソリンを作らなくてよいシーズンオフで長期保管状態にあってもいつでもスイッチオンで確実に再始動...
View Article和同産業 乗用ハンマーナイフ 超地味に発売してます(売る気あんのかね)BM21F
BM21F 新品 和同産業 草刈機(乗用含む)刈幅:1200mm 最大出力:15.5kW/21.1PS 作業能率:72〜123a/hnew49.noukigu.net まだメーカーHPでは発表もカタログ掲載もされておりません。 草刈機・除草機 |...
View Article単純明快 PDC01の40Vmaxバージョン 発売希望
昨日?レギュラーコメンテーターのkandzumeさんからすごいアイデアをいただきました。 重くて肩が痛くなるMUB002CZ に、PDC01乗るんじゃないの? マキタ(Makita) ポータブル電源ユニット A-69098Amazon(アマゾン)39,922〜49,500円 とアドバイスいただきましてですね、うほうほ言いながら先ほど試してまいりました。...
View Articleラジコン草刈り機 スパイダー購入 ちょっと待って よく考えて。
レンタルコトスさん足で稼いでます。素晴らしいと思います。日本全国、デモを依頼されて飛び回っています。youtubeでも大々的に取り上げられております。私も昨年、デモをお願いしました。 機械で稼いでる私が感じた私なりのスパイダー感というものがあります。 参考になる動画がアップされていたのでお借りしますね。スパイダーILD2SGSのデモ動画です(正確にいうとこの機体はILD2SGS EFIですね)...
View Articleオープンに出来ないこと ご~まるおじさん に叩きつけよう
今からしばらくコメント承認制にします。 コメントをこちらが承認するまで公開されることはありません。 内密な話、コソコソ話放課後の恋話 俺に青春をください。ばれたらやばい情報はずっと心の中にしまっておきます。 承認制解除はまたこの記事にて追記連絡いたします。 えっと、木こり整体師様よろしくお願いいたします。
View Articleメーカーもユーザーも 投資思考を活用セヨ
なんで自分の事業がうまく回り始めたのか考えてみました。 もちろんこういうことをゆっくりと考えられるのは日曜日の「合わない仕事時間」なのですが、自分でなるほどね~ と感心してしまいました。 事業には転換点というものが必ずあります。...
View Article永久機関か!?俺を休ませないバッテリー BL4080F 「MUR012の場合」
マキタの40Vmax8Ahバッテリーを手に入れました。目的は100パーセントマキタの80Vmax草刈り機 MUR012GZの長時間運用です。 マキタ(Makita) 充電式草刈機 80Vmax バッテリ・充電器別売 MUR012GZ 青Amazon(アマゾン)77,724〜87,600円...
View Articleマキタ 80Vmax草刈り機 MUR012GZ 定期的なメンテナンスを
草刈シーズンは仕事から帰ってきたら毎日草刈り機のメンテナンスを!というわけにはなかなかいかず、数日間ハードに使ったままなんてことも。 これじゃいかんぞ、とたまにヘッド周りを水洗いしてあげると各異変に気が付くのでおすすめです。...
View Article業務用機器開発は、道具で飯食ってる人の意見を是非参考に。for MAKITA
自分はこのタイプ使ってないんですが、なんとなく畦草刈太郎さんのこのセレクト理由が分かります。 炎天下で草刈りをしなくちゃならない人にとっては、(しかも高機能ハーネスを使用する人にとっては)空調服系との相性がいまいちと感じるシーンがありますよね。 農家だったら、早朝や夕方に草刈りをすればまだ涼しいのですが公共的な仕事だと一番暑い時間の炎天下で草刈りをしなくちゃならない。...
View ArticleMOUNTAIN HARDWEARのコヒージョンジャケットがいささかヤバい
伐採仕事の時は、雨が降ったら絶対に作業中止にしていた私たちでありますが 草刈仕事となると話が変わってきました。 農作業だけの時は、どうせ汚れるからという理由でワークマンやホームセンターで一番高いやつ!(一応透湿性能が欲しかったんで最安物は避けた)を選んで愛用していたのですが、これがまた本気出した草刈りを雨の中ですると「着ても着なくても一緒」状態に。...
View Article確かに欲しいといったけど これじゃない感、、、 マキタ バッテリー式水中ポンプPF400MP
一応、ネット環境にまだ情報が無いので小出しの画像だけにしておきます。(正式に発売はされているようです) 農業に限ってですが、言わせていただきますよ。基本一人作業なんです。 確かにバッテリー式水中ポンプの需要は必ずあるとこのブログでも書きましたが、ずっとスイッチを握っていないといけないポンプ、、、...
View Article草刈野郎(娘)の強制空冷 マキタ 40Vmaxエアダスタ AS001G
マキタのエアダスタ。 とにかく何でも使えるから現場車に放り込んでおくとよいです。 自分の場合は休憩の時に、体に張り付いた草のかすを吹き飛ばします。アレルギー体質?で草のカスや汁ですぐに痒くなってしまうので(特に首回り) サッとマキタのエアダスタで体中を吹きまくります。自分の場合はタオルで拭くよりもかゆみが治まるのが早いです。異物が再付着せず吹き飛んでいくからいいのかな?...
View Articleそりゃないよ 日野自動車さん
デュトロは問題ないって営業さん言ってたじゃん。 日野、主力の小型トラックでもエンジン性能試験の不正…大半の車種が販売不可能に(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース...
View Article汗を利用して温度を下げる服? んなもんあるわけ、、、
あるんです Columbia(コロンビア) メンズ Terminal Deflector Ice Hoodie 長袖 薄手 プルオーバー プルオーバーパーカー ウェア UVカット 吸湿速乾 アウトドア 釣り フィッシング キャンプ fm7437-M-023Amazon(アマゾン)9,900円 色違いで2枚買って(お約束)適材適所で運用してます。 適材適所とは...
View Article脳内 近況開放
なんでこんなにうまく回るんだ、というぐらいに仕事は快調。順調。 ただ、うまく回らなくなる時期が必ず来ることを知っているから(親父の背中を見てるから)できることを増やしておこう。 休むこと(稼げない日)が怖くなった。だから休んでない。 二人、アルバイト的な新人が入った。車両を増やして(稼げる道具の稼働率を上げて)利益率を上げていこう。...
View Article今までありがとうマキタMUR012GZ! STIHL FSA135に乗り換えます
すべてが理想の仕様。STIHL FSA135がとうとう国内販売されましたね なぜ初めから2枚刃なのか? この機種を使用するユーザー層が重量級大トルク機でのチップソー使用にたいしたメリットがないことを理解しているからでしょう。 マキタとの差は技術の差というよりもメーカー側がプロユーザーの用途を知っているか知らないかの違いなのではないでしょうか。 STIHL...
View Articleカルマー系もバッテリー機の時代だね(いや、むしろ推奨)
カルマーの動作に必要なのは、パワーと回転速度ではありません。 低排気量のエンジン刈払い機でカルマーを動作させると常に全開でめちゃくちゃ気疲れするのは、経験者ならご存じですね。 排気量が大きいと正常動作するのは、パワーがあるからでも高回転動作が可能だからでもなく大排気量エンジンにはトルクがあるからなんです。...
View Article