AMAZONにて。
これが私が確か10代の頃に購入した
AMAZONのリンクがうまく貼れないので
レビューのある楽天から
日本製。
そしてこれが
パクリ製品のレビューを見ると
かなりの高評価。
10分の1の価格で見た目がまったく同じようなものなら
たくさんの高評価レビューを見て
パクリ製品を購入してしまう気持ちもわかります。
私が前から言っているレビュー商法の問題点なのですが、
素人の方が
これは使える道具だ。最高だ。 といったレビューを投稿してしまえば
道具に詳しくない人は
どのような人が使っているのかも知らずに
「これは最高の道具なんだ」という認識になってしまいます。
いつから日本人がこんなにひどい安物買いの銭失いを
するようになったのかはわかりませんが、
このパクリホイッスルは買ってはいけません。
私に言わせれば、安物買いの命失いです。
パクリ商品のレビューを見てください
音を出すのにコツがいる防災用ホイッスル、、だそうです。
日本人がこのようなおもちゃにもならないような製品で
防災用品を揃えている現実を、
防災のプロフェッショナルは
どのように考えているのでしょうか。
IDケースとしてならまだ使えるかもしれませんが、
Oリングの耐久性含め
密閉性のテストなどしていないでしょうから
数年後に水につかったら紙が水に濡れて
肝心なところが読めなくなっていたなんて
事になりかねません。
私の感覚がおかしいのでしょうか?
命を預けるIDカードとホイッスルを
100円や200円でどうにかしようなんてどうかしています。
1800円で20年使っても壊れない日本製のオリジナルが買えるのです。
(AMAZONで1800円。上記リンクの楽天ではメール便であれば1400円)
1800円の中には
原材料の価格、製造業の利益、販売代理店の利益、AMAZONの利益
クロネコヤマトの利益、あなたの命。
これだけのものが詰まっています。
こんなにたくさんの人に利益を得られてはたまりませんか?
今は残念ながらそのように考えてしまう日本人が多いかと思います。
しかし、他人の利益が認められるようにならない限り
今の日本は変われません。
趣味の道具ならどんなものを買っても
何も言うことはないのです。
しかし命を預ける道具にだけは
口を出させてください。
老若男女
どんな時でも
どんな人でも
鳴らすことの出来ない笛は
防災用品として選択するべきではありません。