Quantcast
Channel: ご~まるcc
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1571

チッパー買うなら こういう所も考えよう

$
0
0

 

一般的なフェンスの扉?っていうのかな

 

良くある入り口。

 

クレーンなんかある人は吊って入れちゃうんだろうけど、

まだまだ投資初期で軽トラで何でもやっちゃう人には

こういうとこ大事だと思います。

 

私のモデルは共立の

 

 

KCM130BLだけど

写真のように結構狭い所に入れるんですよ。

 

今リンク張ってて気が付いたんだけど

マイナーチェンジしてるのね。

 

 

 

ずいぶん金額が変わってるけれど

何が変わったのかな?

 

今日は竹の処理だったんですが、さすがに孟宗竹の粉砕は

効率が悪かったので、

葉のついている部分だけチップにして

発生材の「かさ」を減らしました。

 

それだけでもだいぶ変わりますよ。

この業界、チッパー買わない派のほうが多いとは思いますが

これだけ出来る事が多くなるのなら

利益が出た年にでも投資してみてもいいんじゃないでしょうか。

 

案外チップにすると、廃棄しなくてそのまま撒いといてくれれば

って話になる事が多いです。

得にチッパー代というくくりにしなくても、

最初から伐採代にチッパー経費を含めておけば

余裕を持った仕事ができると思います。

 

話は変わりますが

今、アマゾンでEFDELTAを購入すると

 

一万円引きなうえに

ポイントが

14950ptつくようですよ。

 

中々値引きされないポータブル電源ですから

このポイント還元は嬉しいですね。

 

なかなか伝わらないかもしれないけど

現場レンジ、かなり画期的な昼飯システムなんです。

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1571

Latest Images

Trending Articles